今回も、くがらくアンケートにご協力いただき、誠にありがとうございます(回収率過去最高の80%)。形だけのアンケート回収にせず、しっかり受け止め、改善してまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。

-----------------------------

※ さん若さんへの評価 ※

「いい噺家さん、えらびますねー!」

「さん若さんの話、とてもよかったです。今後も楽しみにしています。」

「さん若さんの顔がよかった。」

「たっぷりさん若さんの落語を聴かせていただきました。次回も楽しみです。次は打上げに行きます。」

「若い方ではない落語が聞けてよかったです。上手でした。」

「さん若さん、とても良かったと思います。古典の名手だと思います。」

「表情豊かで楽しみました。会場が遠くなったのが残念ですが、がんばります。」

「おかみさんが布団を持ってくる風景が面白くて残像がはっきり残っています。」

「さん喬師匠ゆずりの本寸法の人情ネタを堪能させて頂きました。マイクなしの臨場感も良かったです。また是非来たいと思います。」

「楽しかったです。演技がすばらしかったです。ありがとうございました。」

「広い会場でステキですね。さん若さんは大ネタばかりで熱演でよかった!」

「楽しかったです。『幾代餅』心がほっこりして帰れます。お疲れさまでした。」

「情景豊かにパワフルな口演に感動しました。心中の中での「チラッ」は最高でした。」

「豊かな表情、声の抑揚、すごく話に引き込まれ、その場に居るようでした。生で見るのは感動します。」

「シンプルなわかりやすい落語で、とてもおもしろく場を盛り上げるような笑いが巻き起こり、とても楽しかったです。」

「さん若さん、ロックな根多選びでした。良かったです。ありがとうございました。」

「個人的な感性かもしれませんが、まくらが短すぎて物足りなく思えました。休憩後も少しはほしいかなと思います。」

⇒編集部より。

さん若さんは丁寧で、おもしろく、わかりやすく、主催者が大好きな噺家さんのおひとり。以前から、是非くがらくにお呼びしたいと思っておりましたので、お客様に楽しんでいただいたようで本当に嬉しく思っております。

なお、「まくらが短すぎるのでは」とご意見ですが、以前さん若さんが「まくらが楽しいとお客様がお喜びになることはわかっていますが、自分は噺で笑わせたい」と仰っていたことを思い出しました。そして、もしかしたら『小言幸兵衛』を本寸法でされるおつもりで時間との兼ね合いから、まくらを短めにされたのかも、とも思いました。←これは主催者の感想(想像)でございます。いつか機会がありましたらさん若さんにお聞きしたいと思います。

-----------------------------

※ お子様のことについて ※

「とても楽しませて頂きました。子供にも優しい場所でありがたく思っております。」

「楽しかったです。ありがとうございました。」

「おもしろかった(お子様本人からのご感想)」

「初めての落語、楽しかったです。会場についても寒さ対策・道案内など、お心遣い頂き有り難かったです。今度は子どもも連れて来たいです。」

「どうもありがとうございました。子連れで参加できて幸いです。」

「ありがとう」(お子様本人からのご感想)

「すごいおもしろくてわらいました!」(お子様本人からのご感想)

「さん若さん大好きなのでマンゾクです。あめがとてもおいしかったです。すごくおなかが減っていたのです。けたたましい笑い声って大人だと興ざめになるけど、チビッ子のソレはほがらかな気分になるので良かったです。オツカレ様でした。」

「小さい子供は入れないで下さい。」

「お子さんも数名いらして、始めは大笑いが気になりましたが、中後半はお利口に聞いていましたね。」

⇒編集部より。

ご予約をいただきました時、「小さい子どもですが最近落語が好きになり、是非本物を聴かせてあげたいので」と仰って頂き大変嬉しかったです。小さい時から本物に触れたお子様が大人になった時「小さい時、近所で落語観たことがある」「お父さん(お母さん)と行って楽しかった」と記憶に残ってくださったらこんなに嬉しいことはございません。

ただ、お子様は大人と楽しみ方が違いますので、“気になった”と仰る方のお気持ちも、ごもっともです。判断に悩むところではありますが、くがらくとしましては、今後も親子連れのお客様にも気軽に来ていただきたいとの考えから、お子様のご入場はお断りしないでいこうと思います。ただし、原則・小学生以上とさせていただきます(未就学のお子様でも、以前おいでになり親子様でくがらくの楽しみ方をご存じの方はこの限りではございません)。ひとまずは、このように判断しますが、どうしても問題が多いようであれば、柔軟に改善・対応していこうと思います。どうぞご理解いただきますようお願い致します。

-----------------------------

※ 初めての落語 ※

「生まれて初めて寄席を聴きました。とても面白く良い時間を過ごせました。これからも続けて下さい。」

「人生で2回目ぐらいの落語!とっても笑いました!また聞きたい。」

「初めての参加でしたがとても楽しませていただきました。次回も参加したいです。」

「生の落語を初めて見させて頂きました。非常に面白かったです。また参加させて下さい。」

⇒編集部より。

主催者自身が初めて落語を観ました時「落語ってこんなに楽しいんだ!」と、とても感激しましたので、お客様のご感想は本当にわかります。そう思って頂けまして本当に嬉しいです。落語は、笑える噺もほろっとさせる噺も良い時間、楽しい時間を過ごせたと思っていただける素晴らしい伝統芸能だと思っております。またのおこしを心よりお待ち申し上げております。

-----------------------------

※ くがらくへの評価 ※

「先日、お江戸日本橋亭、三日月の会(さん若、こみち、しん八)に行きました。お客さんがXX名でした。くがらくは素晴らしいですね。みな様の努力が伝わってきます。」

「いつも楽しませていただいてます。次回もよろしくお願いします。」

「いつも楽しみにしています。今日も楽しく貴重な時間、おもいでとなりました。本当にありがとうございます。」

「2回目の参加ですが、今回も楽しく聴かせて頂きました。」

「前回同様、楽しく聴かせていただきました。色々気をつかっていただきありがとうございます。」

「第10回記念講演、大成功おめでとう!!」

「今回も笑わせていただきました。くがらくに参加して落語が身近になってまいりました。」

「今回もとっても楽しかったです。いつも楽しみにしています。」

「最近落語にふれる機会があり、近所でチラシを見かけ参加させていただきました。さん若さん、とてもおもしろかったです。表情がとても素敵で、声もよく通り、見に来てらしたお子様も楽しげに笑っていたのが良かったです。近所に住んでいて、またこれからも足を運びたいと思いました。」

「すごくおもしろかったです。」

「楽しい一時でした。」

「とても楽しかったです。」

「落語がおもしろかった。」

「よかったです。ありがとうございました!スタッフの方もすばらしかったと思います。」

「4/22ぜひ参加させて下さい。駅から遠くなり残念です。」

⇒編集部より。

皆さまのおかげで第十回まで続けることができました。心より御礼申し上げます。お楽しみいただけたお客様が多くいらっしゃいまして、スタッフ一同本当に喜んでおります。

この度、久が原会館に場所を移しまして、お客様の人数、年齢層に配慮できますよう幾度か下見を重ね準備をしまして当日に臨みましたが、改善していかなくてはいけない点が多々ございました。行き届かない点が多々ございましたことお詫び申し上げます。

「当日、時間が合ったらふらっと寄れる」、そんな雰囲気の会にしたいという思いを大切にしていきます。同様に、「(都合が悪くなったらキャンセルも)なんだか申し訳ない」と思わずに気軽に足を運んでいただきたいという思いも変わりません。

ただ、鵜の木八幡神社社務所のキャパでは、それができないでおりました。その点を解消したいがために(せっかくおいで頂いた方をお断りしたくないので)、少し広い(収容人数に余裕が持てる)久が原会館を使わせて頂こうと思い、今回に至りました。鵜の木八幡神社のご近所からおいでの方々には、遠くなってしまい申し訳ないと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

-----------------------------

※ 初めてのくがらく ※

「初めてのくがらく、とても良かったです。柳家さん若さん、素晴らしいです。声質も表情も身振り手振り、お顔も素敵です。ファンになりました。相模原の決勝戦、頑張ってください。会場は100名以上と盛況。舞台も高座も工夫されていると思いますが、なかなかお顔が見えづらく、後の方は見えたでしょうか?暖房のことを気にされていましたが快適でした。ありがとうございました。またの機会を楽しみにしています。」

「初めて伺いました。思った以上に沢山のお客様がみえて、びっくりしました。とても楽しかってです。また伺いたいです。」

「久が原で働いています。落語も好きですが、同じ久が原で一緒に何かできればと思って参加しました。若い人達が多く、とても驚きました。とても気持ちよく楽しく聞けました。ありがとうございました。」

「初めての参加でした。とても楽しく聞かせて頂きました。」

⇒編集部より。

・さん若さんへのお褒めの言葉は必ずお伝え致します。さん若さんに代わりまして御礼申し上げます。

・個人的にチラシを配ってくださったり、お話ししていただいたり、近隣やご縁のありますお店の方や出張所にポスターを貼っていただいたり、書ききれない位たくさんの方々のおかげで大勢のお客様においでいただき本当に感謝しております。

「人数が多いから心配りも薄いねぇ」と言われないよう、今回頂戴しましたご意見をもとに改善しまして、楽しくてあたたかい会を目指して参ります。

-----------------------------

※ 入場順について ※

① 「予約制度はあるのでしょうか?席取り(?)ハンカチがおいてありましたが、早く来た人より後に来た、その人達は何でしょう?」

② 「早くからこられた方から受付をした方が良い(並んでも)又準備ができ次第入場を。」

⇒編集部より。

① :予めのご説明がなく不可解に思われましたことお詫び申し上げます。くがらくはご予約頂きました場合も、当日おこしを頂きましても全席自由となっております。これからも、ご配慮が必要な方(お加減が悪くなる可能性がある方、お子様連れの方、見えにくい又は聞き取りにくい方)には、スタッフが最善を考えましてお席を予め決めましてご案内させて参ります。どうぞご了承ください。

② :先においで頂きましたのに、ご案内が後回しになってしまいまして本当に申し訳ありませんでした。次回より、開場前においでになったお客様には玄関前で整理券をお配りします。開場時間になりましたら整理券に書かれています番号順にお通しすることに手順に改善いたします(その時間にお見えになっていませんと後の番号の方を先にお通し致します。ご了承ください)。なお、会館前にてお待ち頂く場合、出入りする方の通行の妨げになりませんよう、道路にお出になりませんようご協力お願い致します。

-----------------------------

※ 椅子について ※

「パイプいすが、お尻が痛いです。座布団持参がよいかと。また、前の会場は近かったのですが、ここは少し遠い(逆の方も居ると思いますが)1回おきにして下さると助かります。大変だと思いますが1,000円の方がお手軽な感じがするかなぁ。」

「満員御礼!おめでとうございます。お知り合いもいらして、地元のつながりを感じられました。パイプ椅子、ちょっと痛いですネ……」

「尻と背がいたい……。」

「今日も楽しく良い時間をありがとうございました。イスが痛い……かな。仕方ないのですが。」

「おもしろかったです。が、おしりがいたかったです。」

「前後左右、イスの間隔がせまいです。もう少し離して下さい。高座のうしろが殺風景ですので幕をつって下さい。

「おもしろかったです。会場は前の方が聴き易かったかな……?今後はもっと良くなると思うので期待しています。」

「会場が広くて見づらかった。声が少し小さい。」

⇒編集部より。

誠に勝手ながら、次回より大変お手数ですが、椅子に乗せます座布団を、ご持参頂けますとありがたいと思っております(こちらでパイプ椅子の上に置けるような座布団を用意できればよいのですが、なかなか現実的には難しく…)。

椅子の間隔につきましては、並べる際、前後左右の間隔を少し空けまして、少しでも楽な姿勢でご覧になれるよう工夫して参ります。

-----------------------------

※ 照明について ※

「新しい会場で設営は手作りだったと思いますが……。高座方向が少し眩しく感じました。(X列目X番右の席)次回も楽しみにしています。改善できるとよいと思います。」

「進行はうまくできていたと思います。スポット照明が近いと噺家さんが暑いのでは?自転車置き場は?非常口の案内もあって良かった。せっかくの盛花を舞台脇にするのは変か?」

⇒編集部より。

照明は、次回は後方からあててみることにしました。今後もプロの舞台の照明さんなどにも相談致しまして素人ながら最善を尽くします。

以上でございます。今回も、貴重なご意見・ご感想をいただきまして本当にありがとうございましたm(__)m 

kugaraku.com

090(4824)9243

(不在の場合、折り返しご連絡差し上げます)

くがらく代表  新免(しんめん)玲子