「話のおもしろさもさる事ながら、大熱演で落語の面白さを堪能しました。次回も楽しみにしております。」
「おもしろかった!」
「NHKの朝のニュース見ました。文枝さんとお話されてて、大阪でもご活躍なんですね。先日、下丸子で『ひと目上がり』も拝聴。たくさん笑って、ストレス大発散できました。」
「面白かったです。」
「とても楽しかったです。また来たいです。」
「エネルギッシュな語りで、とても楽しかったです。」
「小痴楽さん、以前一度だけ下丸子区民プラザの寄席で見ました。今日は1時間半も聞けて大満足です!!若いのに出来上がっている感じが素晴らしいです。」
「非常に面白かったです。次回も楽しみにしてます。」
「若さあふれ元気いっぱい。イケメンなのに、ときに大泉洋に見えるのは何故?」
「熱演が素晴らしかった!!聞きやすく楽しかったです。ご活躍を応援していきます。またどこかで。」
「イケメンでした。おもしろかったです。」
「小痴楽さんの生高座楽しませていただきました。あーーー、楽しかった!! ラジオや動画で観ていた通り、スピード感といなせな気迫にあふれていました。“明烏”の若旦那が色っぽいのに驚きました。」
「大変面白かったです。」
「小痴楽さんの落語、ようやく本日聴くことができました。「明烏」のワルの2人組みが絶品でした。歯切れの良い口調で楽しかったです。『佐々木政談』の白吉の生意気な感じがすごかった…。」
「歯切れが良く、とても楽しかった。勉強になりました(トンチのところ)」
「軽妙でプロの技術も愉しませて頂きました。また来ます(ハート)」
「実物のほうが良いですね。高校生の息子にも聞かせたいです。」
「遠方より来ているので、次回来ることはできませんが、小痴楽さんの質の高い落語を聞け、非常に満足しています。」

⇒編集部より。小痴楽さんへの絶賛コメント多数。お呼びした方としても冥利に尽きます。会を盛り上げていただき、小痴楽さんにも、この場を借りて重ねて感謝申し上げます。そして改めて思うこと。落語は生に限ります。

-----------------------------

「高座が近く、迫力があって楽しい。」
「舞台のバックの幕が雰囲気を出しておりよかった。高座もしっかりしていた。」
「表情豊かで、いろいろなネタを聴きたくなります。小痴楽さん、楽しみです。初めて伺う会でしたが、細やかな心遣いで心地よく過ごさせていただきました。」

⇒編集部より。喜んでいただき、ありがたい気持ちしかありません。いろいろな落語会のスタイルがありますが、高座と客席が近いというのはホール落語にはない、小さな落語会の良さ(もしかすると最大の特徴?)ではないでしょうか。アンケートにも御座いますように、噺家さんの表情のひとつひとつまでもを堪能できますから。

-----------------------------

「初めて参りました。イメージしていた落語とは違い、入り込みやすかったです。小痴楽さん存じ上げませんでしたが、毒舌系で好みです。」
「会が手作りな雰囲気で、暖かくていいなと思いました。また好きな落語家さんのときに来たいです。」
「会場の広さが絶妙で、高座との距離が近く、より身近に感じられました。」

⇒編集部より。落語好きな方に楽しんでいただきたいことはもちろんですが、“初めて落語を聴く”という方を一人でも増やしたいと、僭越ながら思って会を運営しております。私たちも、回を重ねるごとに“初めて落語を聴いていた頃”からは遠ざかっていきますが、常に初心を忘れないように、初めて聞く方たちのためにわかりやすく、楽しく、「くがらくがきっかけで落語好きになった」と感じていただけるように、しっかり企画・運営していきたいと思っています。

-----------------------------

「毎回楽しみにしています。」
「次回も参加希望です。」
「家の近所の落語会ということで毎回楽しみにしています。また小痴楽さんを呼んでください。」

⇒編集部より。いつもご来場いただき、ありがとうございます。「地域落語会」のもともとの主旨を忘れることなく、取り組んでまいります。合言葉は「お客様に次も来て頂けるように!」です。

ちなみに落語界では二度目に来ていただくことを「裏を返す」と言います。これは吉原が起源の言葉のようです。吉原で二回目に同じ遊女に会うことを「裏」と言ったんだそうで。ここからら二度目に来ることを「裏を返す」と言うのだと。これも噺家さんの高座で知りました。落語は文化の勉強にもなります。

ちなみに、なぜ「同じ遊女に会うことを“裏”というのか」、というと。遊女屋には遊女の名札が下がっており(出勤札のようなもの?)、お客さんに指名されると、その札を裏返しにして「仕事中」としたんだそうです。

一人でも多くのお客様に裏を返していだけるように、くがらくはがんばります。

---------------------------

「さすがくがらくさんチョイス!!面白い!!ここで落語家さんを知って世界が広がります。ありがとうございます。」
「小痴楽さん初めて観ました。くがらくさんの呼ぶヒトだからおもしろいんだろうなーと思い、予約しました。落協好きのため、ほとんど聴く機会のない芸協の方を、こういう形で知ることが出来、感謝です。」

⇒編集部より。ありがとうございます。小さな落語会ですが「くがらく」なりの自負は持って企画しております。今後およびしたい方も数回分は選定済みです(オファーはまだです。こちら側の勝手な予定)。これからも毎回、おいでいただいたお客様に楽しんでいただくためにも、「さすが、くがらくチョイスだ!」と評価していただけるようにも、がんばってまいります。

---------------------------

「アンケートはめったに書かないのですが(ほぼ常連の会が多いので)、インタビューもすばらしかったし、系図やチラシも心がこもっていました。口演ももちろんすばらしかったです。」
「とても良い会で楽しませていただきました。事前のパンフレットや当日配布の資料もうれしかったです。」
「とても楽しかったです。チラシがすばらしいですね。」
「本日は子供の為に席を用意してくださり、本当にありがとうございました。とてもすてきなチラシでびっくりしました。ぜひまたよろしくお願いします。」
「はじめての落語でした。たいへん面白かったです。席の増設をしていただき、ありがとうございました。」
「人が混んでもイスの並びや高座の高さなども、しっかり芸人さんを見られてとても見やすかったです。快適で、より楽しめました。大好きな小痴楽さん、たっぷり聞けて楽しかったです。インタビューも読み応えあり、スタッフの方々の愛情を感じました。」

⇒編集部より。お褒めの言葉、大変な励みになります。本当にありがとうございます。落語、地域、お客様すべて大切に思っております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
---------------------------
「ホームページのアンケートもたいへん興味深く拝見いたしました。席の前後のスペースがもう少し空いていると通りやすかったです。イスは座りやすかったです。アメなどの心使い、ありがとうございます」

⇒編集部より。前のイスとの間隔について、ご意見ありがとうございます。少しでも高座に近いほうが…という思いだったのですが、却ってお客様には窮屈な思いをさせてしまいました。申し訳ありませんでした。次回からは、もう少し前のイスとの間隔を取るようにイスの配列にも気を配ります。
---------------------------


「事前インタビューやチラシ、Twitterの宣伝などひとつひとつに細やかな心遣いを感じていました。当日の受付等もとても感じがよく素敵な会だと思います。一点、出囃子を止めるタイミングが少し早いかなと(笑)」
「大変よい会だと思います。出囃子が2回流れたので、1回目高座に現れないときは「あれっ?」と思いました(笑)」

⇒編集部より。出囃子について。申し訳ありませんでした。めくりと並んで、出囃子は落語の雰囲気を守り立てる重要な構成パーツだと思っております。出囃子担当スタッフ(ラジカセ担当)には厳しく指導いたします。


---------------------------

「端っこは空調が上手く行かず、暑かったり寒かったりと極端でした。花ん謝さん、正太郎さんも是非呼んでください。」
「舞台上は暑そうで、汗を拭いていた。舞台だけ冷房を強くできないのでしょうか。」

⇒編集部より。空調問題についてのご意見、ありがとうご」ざいます。途中、小痴楽さんにも温度について確認しましたのですが、次回からは、もっと気を配って温度管理をしたいと思います。申し訳ありませんでした。

---------------------------

「『明烏』、パワーアップしていておもしろかったです。開演後、小痴楽さんが席を誘導していらしたので、開演までスタッフさんが空席を把握し、案内されると良いのかなと思いました。
「空いている前席には、お一人様を案内して前から詰めると良いのではないか。」

⇒編集部より。今回も反省すべき点・改善すべき点は多いのですが、今回の一番の反省ポイントはこちらです。大変申し訳なく思っております!次回からは、演者さんに空席誘導などさせることなく、スタッフがきっちりコントロール、お客様をアテンドしたいと思います。

---------------------------

「会場までの案内がとても丁寧でわかりやすかったです。また機会があれば、お邪魔したいと思います。」
「くがらくさんへ来たのが初めてで少し迷ってしまいました。でもHPに道案内が細かく載っていたので、大変助かりました。遠方のため、なかなか来れませんが、次もぜひ来ます!!」

⇒編集部より。「会場まで道がわかりにくい」「途中で迷った」というご指摘を受けて改善した結果が、少しでも功を奏し、地図担当スタッフが喜んでおりました。「もっと、こうすると良い」などご意見ありましたら、お気軽にお寄せください。もっともっと改善していければと思います。

---------------------------

「開場の時間は、なし崩しにならないように工夫したほうがよいと思います。(そうなると運営のみなさんが困ると思うので)」

⇒編集部より。今回初めて開場前に大勢のお客様にお越しいただき、(小痴楽さんの人気は凄いなぁ)と感じていたのですが、そういうことではありませんね。想定外の出来事に戸惑ってしまい、手際よく対応できずに、そこも反省点です。ただ、外(境内)に座る場所がなく、お客様を立ったまま、お待たせするのも心苦しく…。かといって、開場時間を前倒しするのも他のお客様に…。みんなで知恵を絞って考えて見ます。

---------------------------

「小痴楽さんの落語、楽しかったです!!あめ、美味しかったです!!」

⇒編集部より。今回もお配りしている飴を褒めていただき、飴購入担当が喜んでおります。より多くのお客様に好まれる(少なくとも嫌がられない)飴チョイス、今後も気を配ってまいります。

---------------------------------------------------------------------------------


アンケートは、お客様との大切なコミュニケーションツールです。今回も大勢のお客様からアンケート結果を頂戴し、誠にありがとうございます。

また、お答えいただいたお客様の感想・ご意見はもちろん、お答えいただけなかったお客様の無言の声もしっかりと受け止め、回を重ねるたびに、少しでもより良い落語会にしていこうと思っております。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

kugaraku.com

090(4824)9243

(不在の場合、折り返しご連絡差し上げます)

くがらく代表  新免(しんめん)玲子